Amazon EC2 インスタンストポロジーの例
describe-instance-topology CLI コマンドを使用して、EC2 インスタンスのインスタンストポロジーを表示できます。
パラメータやフィルターなしで describe-instance-topology コマンドを使用すると、指定したリージョン内のこのコマンドで利用可能なインスタンスタイプに一致する、すべてのインスタンスが応答に含まれます。リージョンを設定するには--region パラメータを含めるかデフォルトのリージョンを設定できます。デフォルトのリージョンの設定についての詳細は「Amazon EC2 リソースのリージョンを選択する」を参照してください。
指定したインスタンス ID またはプレイスメントグループ名と一致するインスタンスを返すパラメータを含めることができます。また、指定したインスタンスタイプやインスタンスファミリーに一致するインスタンス、または指定したアベイラビリティーゾーンやローカルゾーン内のインスタンスを返すフィルターを含めることもできます。1 つのパラメータまたはフィルター、もしくはパラメータとフィルターの組み合わせを含めることができます。
出力はページ分割されます。デフォルトでは1 ページあたり最大 20 インスタンスです。--max-results パラメータを使用すると、1 ページあたり最大 100 インスタンスまで指定できます。
詳細については、「describe-instance-topology」を参照してください。
必要な アクセス許可
インスタンストポロジーを表示するには次のアクセス許可が必要です。
-
ec2:DescribeInstanceTopology
例
例 1 — インスタンス ID
- AWS CLI
-
特定のインスタンスのトポロジーを記述するには
describe-instance-topology コマンドで
--instance-idsパラメータを使用します。出力には、指定したインスタンス ID と一致するインスタンスのみが含まれます。aws ec2 describe-instance-topology \ --regionus-west-2\ --instance-idsi-1111111111examplei-2222222222example以下は出力例です。
{ "Instances": [ { "InstanceId": "i-1111111111example", "InstanceType": "p4d.24xlarge", "GroupName": "ML-group", "NetworkNodes": [ "nn-1111111111example", "nn-2222222222example", "nn-3333333333example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "usw2-az2", "AvailabilityZone": "us-west-2a" }, { "InstanceId": "i-2222222222example", "InstanceType": "trn1n.32xlarge", "GroupName": "HPC-group", "NetworkNodes": [ "nn-1111111111example", "nn-2222222222example", "nn-3214313214example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "usw2-az2", "AvailabilityZone": "us-west-2a" } ], "NextToken": "SomeEncryptedToken" } - PowerShell
-
特定のインスタンスのトポロジーを記述するには
Get-EC2InstanceTopology コマンドレットを使用します。
Get-EC2InstanceTopology ` -InstanceIdi-1111111111example,i-2222222222example
例 2 — プレイスメントグループ名パラメータ
- AWS CLI
-
特定のプレイスメントグループ内にあるインスタンスのトポロジーを記述するには
describe-instance-topology コマンドで
group-namesパラメータを使用します。出力には、いずれかの指定したプレイスメントグループにあるインスタンスのみが含まれます。aws ec2 describe-instance-topology \ --regionus-west-2\ --group-namesML-groupHPC-group以下は出力例です。
{ "Instances": [ { "InstanceId": "i-1111111111example", "InstanceType": "p4d.24xlarge", "GroupName": "ML-group", "NetworkNodes": [ "nn-1111111111example", "nn-2222222222example", "nn-3333333333example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "usw2-az2", "AvailabilityZone": "us-west-2a" }, { "InstanceId": "i-2222222222example", "InstanceType": "trn1n.32xlarge", "GroupName": "HPC-group", "NetworkNodes": [ "nn-1111111111example", "nn-2222222222example", "nn-3214313214example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "usw2-az2", "AvailabilityZone": "us-west-2a" } ], "NextToken": "SomeEncryptedToken" } - PowerShell
-
特定のプレイスメントグループ内にあるインスタンスのトポロジーを記述するには
Get-EC2InstanceTopology コマンドレットを使用します。
Get-EC2InstanceTopology ` -GroupNameML-group,HPC-group
例 3 — インスタンスタイプフィルター
指定したインスタンスタイプ (完全一致)、またはインスタンスファミリーでフィルタリング (ワイルドカードを使用) できます。指定したインスタンスタイプフィルターとインスタンスファミリーのフィルターを組み合わせることもできます。
例 3a — 指定したインスタンスタイプの完全一致フィルター
- AWS CLI
-
特定のインスタンスタイプを使用するインスタンスのトポロジーを記述するには
instance-typeフィルターとともに describe-instance-topology CLI コマンドを使用します。出力には、指定したインスタンスタイプを使用するインスタンスのみが含まれます。aws ec2 describe-instance-topology \ --regionus-west-2\ --filters Name=instance-type,Values=trn1n.32xlarge以下は出力例です。
{ "Instances": [ { "InstanceId": "i-2222222222example", "InstanceType": "trn1n.32xlarge", "NetworkNodes": [ "nn-1111111111example", "nn-2222222222example", "nn-3333333333example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "usw2-az2", "AvailabilityZone": "us-west-2a" } ], "NextToken": "SomeEncryptedToken" } - PowerShell
-
特定のインスタンスタイプを使用するインスタンスのトポロジーを記述するには
Get-EC2InstanceTopology コマンドレットを使用します。
Get-EC2InstanceTopology ` -Filter @{Name="instance-type"; Values="trn1n.32xlarge"}
例 3b — インスタンスファミリーのワイルドカードフィルター
- AWS CLI
-
特定のインスタンスファミリーを使用するインスタンスのトポロジーを記述するには
instance-typeフィルターとともに describe-instance-topology CLI コマンドを使用します。出力には、指定したインスタンスファミリーを使用するインスタンスのみが含まれます。aws ec2 describe-instance-topology \ --regionus-west-2\ --filters Name=instance-type,Values=trn1*以下は出力例です。
{ "Instances": [ { "InstanceId": "i-2222222222example", "InstanceType": "trn1n.32xlarge", "NetworkNodes": [ "nn-1111111111example", "nn-2222222222example", "nn-3333333333example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "usw2-az2", "AvailabilityZone": "us-west-2a" }, { "InstanceId": "i-3333333333example", "InstanceType": "trn1.32xlarge", "NetworkNodes": [ "nn-1212121212example", "nn-1211122211example", "nn-1311133311example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "usw2-az4", "AvailabilityZone": "us-west-2d" }, { "InstanceId": "i-444444444example", "InstanceType": "trn1.2xlarge", "NetworkNodes": [ "nn-1111111111example", "nn-5434334334example", "nn-1235301234example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "usw2-az2", "AvailabilityZone": "us-west-2a" } ], "NextToken": "SomeEncryptedToken" } - PowerShell
-
特定のインスタンスファミリーを使用するインスタンスのトポロジーを記述するには
Get-EC2InstanceTopology コマンドレットを使用します。
Get-EC2InstanceTopology ` -Filter @{Name="instance-type"; Values="trn1*"}
例 3c — インスタンスファミリーと完全一致フィルターの組み合わせ
- AWS CLI
-
インスタンスファミリーまたはインスタンスタイプを使用するインスタンスのトポロジを記述するには
instance-typeフィルターとともに describe-instance-topology CLI コマンドを使用します。出力には、指定した条件を満たすインスタンスのみが含まれます。aws ec2 describe-instance-topology \ --regionus-west-2\ --filters "Name=instance-type,Values=p4d*,trn1n.32xlarge"以下は出力例です。
{ "Instances": [ { "InstanceId": "i-1111111111example", "InstanceType": "p4d.24xlarge", "GroupName": "ML-group", "NetworkNodes": [ "nn-1111111111example", "nn-2222222222example", "nn-3333333333example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "usw2-az2", "AvailabilityZone": "us-west-2a" }, { "InstanceId": "i-2222222222example", "InstanceType": "trn1n.32xlarge", "NetworkNodes": [ "nn-1111111111example", "nn-2222222222example", "nn-4343434343example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "usw2-az2", "AvailabilityZone": "us-west-2a" } ], "NextToken": "SomeEncryptedToken" } - PowerShell
-
インスタンスファミリーまたはインスタンスタイプを使用するインスタンスのトポロジを記述するには
Get-EC2InstanceTopology コマンドレットを使用します。
Get-EC2InstanceTopology ` -Filter @{Name="instance-type"; Values="p4d*", "trn1n.32xlarge"}
例 4 — ゾーン ID フィルター
zone-id フィルターを使用して、アベイラビリティーゾーンまたはローカルゾーンでフィルタリングできます。アベイラビリティーゾーンフィルターとローカルゾーンフィルターを組み合わせることもできます。
例 4a — アベイラビリティーゾーンフィルター
- AWS CLI
-
特定のアベイラビリティーゾーンでインスタンスのトポロジーを記述するには
zone-idフィルターとともに describe-instance-topology CLI コマンドを使用します。出力には、指定したアベイラビリティーゾーンのインスタンスのみが含まれます。aws ec2 describe-instance-topology \ --regionus-east-1\ --filters Name=zone-id,Values=use1-az1以下は出力例です。
{ "Instances": [ { "InstanceId": "i-2222222222example", "InstanceType": "trn1n.32xlarge", "NetworkNodes": [ "nn-1111111111example", "nn-2222222222example", "nn-3214313214example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "use1-az1", "AvailabilityZone": "us-east-1a" } ], "NextToken": "SomeEncryptedToken" } - PowerShell
-
特定のアベイラビリティーゾーンでインスタンスのトポロジーを記述するには
Get-EC2InstanceTopology コマンドレットを使用します。
Get-EC2InstanceTopology ` -Filter @{Name="zone-id"; Values="use1-az1"}
例 4b — ローカルゾーンフィルター
- AWS CLI
-
特定のローカルゾーンでインスタンスのトポロジーを記述するには
zone-idフィルターとともに describe-instance-topology CLI コマンドを使用します。出力には、指定したローカルゾーンのインスタンスのみが含まれます。aws ec2 describe-instance-topology \ --regionus-east-1\ --filters Name=zone-id,Values=use1-atl2-az1以下は出力例です。
{ "Instances": [ { "InstanceId": "i-1111111111example", "InstanceType": "p4d.24xlarge", "GroupName": "ML-group", "NetworkNodes": [ "nn-1111111111example", "nn-2222222222example", "nn-3333333333example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "use1-atl2-az1", "AvailabilityZone": "us-east-1-atl-2a" } ], "NextToken": "SomeEncryptedToken" } - PowerShell
-
特定のローカルゾーンでインスタンスのトポロジーを記述するには
Get-EC2InstanceTopology コマンドレットを使用します。
Get-EC2InstanceTopology ` -Filter @{Name="zone-id"; Values="use1-atl2-az1"}
例 4c — アベイラビリティーゾーンフィルターとローカルゾーンフィルターの組み合わせ
- AWS CLI
-
特定のゾーンにあるインスタンスのトポロジーを記述するには
zone-idフィルターとともに describe-instance-topology CLI コマンドを使用します。出力には、指定したゾーンのいずれかにあるインスタンスのみが含まれます。aws ec2 describe-instance-topology \ --regionus-east-1\ --filters Name=zone-id,Values=use1-az1,use1-atl2-az1以下は出力例です。
{ "Instances": [ { "InstanceId": "i-1111111111example", "InstanceType": "p4d.24xlarge", "GroupName": "ML-group", "NetworkNodes": [ "nn-1111111111example", "nn-2222222222example", "nn-3333333333example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "use1-atl2-az1", "AvailabilityZone": "us-east-1-atl-2a" }, { "InstanceId": "i-2222222222example", "InstanceType": "trn1n.32xlarge", "NetworkNodes": [ "nn-1111111111example", "nn-2222222222example", "nn-3214313214example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "use1-az1", "AvailabilityZone": "us-east-1a" } ], "NextToken": "SomeEncryptedToken" } - PowerShell
-
特定のゾーンにあるインスタンスのトポロジーを記述するには
Get-EC2InstanceTopology コマンドレットを使用します。
Get-EC2InstanceTopology ` -Filter @{Name="zone-id"; Values="use1-az1", "use1-atl2-az1"}
例 5 — インスタンスタイプフィルターとゾーン ID フィルターの組み合わせ
1 つのコマンドで複数のフィルターを組み合わせることができます。
- AWS CLI
-
特定のインスタンスタイプ、インスタンスファミリー、ゾーンを使用するインスタンスのトポロジーを記述するには
instance-typeおよびzone-idフィルターとともに describe-instance-topology CLI コマンドを使用します。レスポンスには、指定したインスタンスタイプのいずれかを使用し、指定したゾーンのいずれかにあるインスタンスが含まれます。aws ec2 describe-instance-topology \ --regionus-east-1\ --filters "Name=instance-type,Values=p4d*,trn1n.32xlarge" \ "Name=zone-id,Values=use1-az1,use1-atl2-az1"以下は出力例です。
{ "Instances": [ { "InstanceId": "i-1111111111example", "InstanceType": "p4d.24xlarge", "GroupName": "ML-group", "NetworkNodes": [ "nn-1111111111example", "nn-2222222222example", "nn-3333333333example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "use1-atl2-az1", "AvailabilityZone": "us-east-1-atl-2a" }, { "InstanceId": "i-2222222222example", "InstanceType": "trn1n.32xlarge", "NetworkNodes": [ "nn-1111111111example", "nn-2222222222example", "nn-3214313214example" ], "CapacityBlockId": "null", "ZoneId": "use1-az1", "AvailabilityZone": "us-east-1a" } ], "NextToken": "SomeEncryptedToken" } - PowerShell
-
特定のインスタンスタイプ、インスタンスファミリー、ゾーンを使用するインスタンスのトポロジーを記述するには
Get-EC2InstanceTopology コマンドレットを使用します。
Get-EC2InstanceTopology ` -Filter @{Name="instance-type"; Values="p4d*", "trn1n.32xlarge"} ` @{Name="zone-id"; Values="use1-az1", "use1-atl2-az1"}