個人用アクセストークンの設定 - Amazon WorkMail

翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。

個人用アクセストークンの設定

Amazon WorkMail ユーザーの個人用アクセストークンを有効にして、デスクトップおよびモバイル E メールクライアントを使用してメールボックスにアクセスできます。IAM Identity Center を有効にすると、デフォルトで、個人用アクセストークンのステータスはアクティブに設定され、365 日間有効です。IAM Identity Center を有効にすると、ユーザーの既存の認証情報が E メールクライアントにログインできなくなります。ユーザーは Amazon WorkMail ウェブアプリケーションから個人用アクセストークンを生成し、それを使用して任意の E メールクライアントにログインできます。個人用アクセストークンの有効期限を編集できます。トークンの有効期限が切れると、ユーザーは新しいトークンを生成できます。

注記
  • ユーザーは、Amazon WorkMail で作成した個人アクセストークンを 1 回だけ表示およびコピーできます。個人用アクセストークンを紛失した場合は、セキュリティ上の理由から新しいトークンを生成する必要があります。

  • Amazon WorkMail は、Amazon WorkMail ユーザーが Amazon WorkMail アプリケーションへのアクセスを許可されている IAM アイデンティティセンターユーザーに関連付けられている場合にのみAmazon WorkMailメールボックスアクセスの個人用アクセストークンを許可します。

個人用アクセストークンの設定を以下に示します。

  • アクティブ – 個人用アクセストークンのステータスがアクティブに設定されている場合、ユーザーは Amazon WorkMail から個人用アクセストークンを生成し、それを使用してトークンの有効期間内に任意の E メールクライアントにログインできます。

  • 非アクティブ – 個人用アクセストークンのステータスが非アクティブに設定されている場合、ユーザーは個人用アクセストークンを生成または使用してメールボックスにアクセスできなくなります。

  • トークンの有効期間 – デフォルトでは、個人用アクセストークンは 365 日間有効です。個人用アクセストークンの有効期間を変更することもできます。有効期間設定を空白のままにすると、トークンは無期限の有効期間を持ち、有効期限が切れることはありません。

個人用アクセストークンを設定するには、次の手順に従います。
  1. Identity Center の設定ページで、個人用アクセストークンの設定タブを選択します。

  2. [編集] を選択します。

    個人トークン設定の編集ページが表示されます。

  3. トークンステータスで、アクティブボタンをスライドして個人用アクセストークンを有効にします。

  4. トークンの有効期間 (日数) テキストボックスに、個人用アクセストークンをアクティブ化できる日数を入力します。

  5. [保存] を選択します。