Generative BI でビジュアルを改良する
QuickSight の作成者は、次のビジュアルに示すように、自然言語プロンプトを使用して分析のビジュアルを編集することもできます。作成者はこの機能を使用して、QuickSight UI で手動タスクを実行しなくてもビジュアルの編集ができます。Amazon Q が要求する場合でも、Author が Generative BI を使用して実行できるのは、QuickSight で現在サポートされている書式設定タスクのみです。
 
                 
                 
            次のタイプの編集がサポートされています。
- 
                    ビジュアルのタイプを変更します。 
- 
                    軸タイトル、軸ラベル、またはデータラベルを表示/非表示にします。 
- 
                    グラフのタイトルを表示、非表示、または変更します。 
- 
                    軸とテーブルの列の名前を変更します。 
- 
                    ビジュアルにフィールドまたはフィールドウェルを追加します。 
- 
                    ビジュアルからフィールドを削除する。 
- 
                    軸の集約を変更。 
- 
                    凡例とグリッドラインを表示または非表示にする。 
- 
                    データズームを表示または非表示にします。 
- 
                    ビジュアルにフィールドまたはフィールドウェルを追加します。 
- 
                    ビジュアルのソートコントロールを変更または削除します。 
- 
                    ビジュアルの色、色のグラデーション、背景色、またはテキストの色の条件付き書式設定を更新します。 
- 
                    ビジュアルの時間精度を変更します。 
- 
                    軸のスケーリングと範囲、および最大値と最小値を調整します。 
- 
                    タイトルとサブタイトルのフォントサイズを変更します。 
- 
                    データラベルを表示、非表示、調整します。 
- 
                    列の形式 (数値、パーセント、日付、通貨の変更) を調整します。 
Generative BI でビジュアルを編集するには
- 
                    編集するビジュアルに移動し、[Q で編集] を選択します。   
- 
                    実行したいタスクを記述し、[適用] を選択します。 
- 
                    ビジュアルの変更を確認します。生成された変更に問題なければ、[ビジュアルを編集] モーダルを閉じてください。変更を元に戻すには、[元に戻す] を選択し、新しいプロンプトを入力します。