E メールチャネルのトラブルシューティング - Amazon Pinpoint

サポート終了通知: 2026 年 10 月 30 日、 AWS は Amazon Pinpoint のサポートを終了します。2026 年 10 月 30 日以降、Amazon Pinpoint コンソールまたは Amazon Pinpoint リソース (エンドポイント、セグメント、キャンペーン、ジャーニー、分析) にアクセスできなくなります。詳細については、Amazon Pinpoint のサポート終了」を参照してください。注: SMS、音声、モバイルプッシュ、OTP、電話番号の検証に関連する APIs は、この変更の影響を受けず、 AWS エンドユーザーメッセージングでサポートされています。

翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。

E メールチャネルのトラブルシューティング

失敗の原因を特定しやすくするため、ログ記録が有効になっていることを検証します。ログ記録の詳細については、「モニタリングとログ記録」および「E メールイベント」を参照してください。

レンダリングの問題

  • メールテンプレートを使用する場合、メッセージ変数がないか、形式が正しくない場合、またはメッセージ変数とエンドポイントデータが一致しない場合に、レンダリングエラーが発生し、E メールの送信に失敗します。

  • キャンペーンが実行された時間枠中の Amazon SES CloudWatch メトリクス RenderingFailure をチェックして、レンダリングの失敗を特定します。レンダリングの失敗は、Amazon Pinpoint イベントログに _email.rendering_failure イベントとして記録されます。

  • この問題を解決するには、すべてのメッセージ変数に、対応するエンドポイント属性が存在し、正しい形式であることを検証します。詳細については、「パーソナライズされたコンテンツをメッセージテンプレートに追加する」を参照してください。

  • エンドポイントに属性がない場合にレンダリングが失敗しないように、テンプレート内のすべてのメッセージ変数のデフォルト値を設定します。

  • テンプレートなしでのキャンペーン実行をテストして、エンドポイントがメッセージを正常に受信できるかどうかを確認します。このアクションは、問題がテンプレート変数に関連していることを確認するのに役立ちます。

バウンスステータス

ソフトバウンスの解決策
  • ソフトバウンスは、一時的な障害が原因で発生し、ログの _email.softbounce イベントタイプの下に表示されます。Amazon Pinpoint では、ソフトバウンスの対処方法として、一定期間、ソフトバウンド E メールの再配信を試行します。

  • ソフトバウンスは、次のシナリオで発生する場合があります。

    • 受信者のメールボックスが容量いっぱいになっている。

    • 受信者メールボックスが一時的に使用できない。

    • サーバーの制限を超えている。

    • サーバーがオーバーロード状態である。

  • ソフトバウンスに関連する具体的なエラーコードは 421、450、451、または 452 です。これらのエラーコードの説明については、「簡易メール転送プロトコル (SMTP) 拡張ステータスコードレジストリ」を参照してください。ログの smtp_response には、バウンスイベントのエラーコードが記載されています。

ハードバウンスの解決策
  • ハードバウンスは、ログの _email.hardbounce イベントタイプに表示される持続的な配信エラーです。これらのエラーは再試行されません。

  • ハードバウンスは、次のシナリオで発生する場合があります。

    • E メールアドレスが存在しない。

    • ドメイン名が存在しない。

    • 受信者のメールサーバーが E メールをブロックしている。

    • その E メールアドレスが、アカウントのサプレッションリストに登録されている。

  • プロジェクトでハードバウンス数をモニタリングし、受信者リストからハードバウンスの原因である E メールアドレスを削除します。ハードバウンスは、送信評価や E メールメッセージの配信性能に悪影響を及ぼす可能性があります。詳細については、「バウンス に関するベストプラクティス」を参照してください。