翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。
Amazon OpenSearch Service ドメインのアップグレード
注記
OpenSearch および Elasticsearch バージョンのアップグレードは、サービスソフトウェア更新とは異なります。OpenSearch Service ドメインのサービスソフトウェアの更新については、「Amazon OpenSearch Service でのサービスソフトウェア更新」を参照してください。
Amazon OpenSearch Service では、OpenSearch 1.0 以降または Elasticsearch 5.1 以降を実行するドメインに対して、インプレースアップグレードを提供しています。Amazon Data Firehose や Amazon CloudWatch Logs などのサービスを使用して OpenSearch Service にデータをストリーミングする場合は、移行前にこれらのサービスが OpenSearch の新しいバージョンをサポートしていることを確認します。
サポートされているアップグレードパス
現在、OpenSearch Service は次のアップグレードパスをサポートしています。
| 元のバージョン | 目的のバージョン |
|---|---|
| OpenSearch 1.3 または 2.x |
OpenSearch 3.1 OpenSearch 1.3 または 2.x を実行している場合は、OpenSearch 3.1 にアップグレードする前に、まず OpenSearch 2.19 にアップグレードする必要があります。その後、OpenSearch 2.19 から OpenSearch 3.1 にアップグレードするときに、次の互換性のないインデックス設定に対処する必要がある場合があります。これらは 2.x の前半で廃止され、削除しないとアップグレードチェックの検証に失敗します。
廃止されたインデックス設定とその修正手順の詳細については、「インデックス設定 |
| OpenSearch 1.3 または 2.x |
OpenSearch 2.x OpenSearch 2.17 は、ドメインが次の条件を満たす場合、デフォルトで自動モードで同時セグメント検索を有効にします。
バージョン 2.3 には、次のような重要な変更点があります。
|
| OpenSearch 1.x | OpenSearch 1.x |
| Elasticsearch 7.x |
Elasticsearch 7.x または OpenSearch 1.x 重要OpenSearch 1.x では多数の画期的な変更が行われています。詳細については、「Amazon OpenSearch Service 名称変更 - 変更の概要」を参照してください。 |
|
Elasticsearch 6.8 |
Elasticsearch 7.x または OpenSearch 1.x 重要Elasticsearch 7.0 と OpenSearch 1.0 には、数多くの大きな変更が含まれています。インプレースアップグレードを開始する前に、6.x ドメインのスナップショットを手動で取得し、それをテスト用の 7.x または OpenSearch 1.x ドメインで復元して、そのテストドメインを使用してアップグレードの潜在的な問題を特定することが推奨されます。OpenSearch 1.0 での変更については、「Amazon OpenSearch Service 名称変更 - 変更の概要」を参照してください。 Elasticsearch 6.x と同様に、インデックスに含めることができるマッピングタイプは1つだけですが、そのタイプには 新しいインデックスの場合、セルフホストの Elasticsearch 7.x と OpenSearch 1.x のデフォルトのシャード数は1です。Elasticsearch 7.x以降での OpenSearch Service ドメインでは、以前のデフォルトの 5 のままです。 |
Elasticsearch 6.x |
Elasticsearch 6.x |
| Elasticsearch 5.6 |
Elasticsearch 6.x 重要バージョン 6.x で作成されたインデックスは、複数のマッピングタイプをサポートしなくなりました。バージョン 5.x で作成されたインデックスは、6.x クラスターに復元された場合でも、複数のマッピングタイプをサポートします。クライアントコードによって作成されるマッピングタイプがインデックスごとに 1 種類のみであることを確認します。 Elasticsearch 5.6 から 6.x へのアップグレード中のダウンタイムを最小限に抑えるため、OpenSearch Service は |
| Elasticsearch 5.x | Elasticsearch 5.x |
アップグレードプロセスには、3 つの手順が含まれます。
-
アップグレード前の確認 – OpenSearch Service は、アップグレードをブロックする可能性のある問題を確認し、これらの確認が成功しない限り、次のステップに進みません。
-
スナップショット – OpenSearch Service は、OpenSearch または Elasticsearch クラスターのスナップショットを取得し、スナップショットが成功しない限り次のステップに進みません。アップグレードが失敗した場合、OpenSearch Service はこのスナップショットを使用してクラスターを元の状態に復元します。詳細については、「アップグレード後にダウングレードできない」を参照してください。
-
アップグレード – OpenSearch Service がアップグレードを開始すると、完了まで 15 分から数時間かかります。OpenSearch Dashboards は、アップグレードの一部または全期間で使用できなくなる場合があります。
検証障害のトラブルシューティング
OpenSearch または Elasticsearch のバージョンアップグレードを開始すると、OpenSearch Service は最初に一連の検証チェックを実行して、ドメインがアップグレードのための要件を満たしていることを確認します。これらのチェックのいずれかが失敗した場合、ドメインを更新する前に修正する必要がある特定の問題を含む通知が表示されます。発生する可能性のある問題とその解決手順の一覧については、検証エラーのトラブルシューティング を参照してください。
アップグレードのトラブルシューティング
インプレース アップグレードには、正常なドメインが必要です。ドメインがアップグレードの対象とならなかったり、さまざまな理由でアップグレードに失敗する場合があります。次の表は、最も一般的な問題を示しています。
| 問題 | 説明 |
|---|---|
| オプションのプラグインはサポートされていません |
オプションプラグインを使用してドメインをアップグレードすると、OpenSearch Service はプラグインも自動的にアップグレードします。そのため、ドメインのターゲットバージョンは、これらのオプションプラグインもサポートしている必要があります。ターゲットバージョンでは使用できないオプションのプラグインがドメインにインストールされている場合、アップグレードリクエストは失敗します。 |
| ノードあたりのシャードが多すぎます | OpenSearchだけでなく、7.x バージョンの Elasticsearch のデフォルト設定も、ノードあたり 1,000 シャード以下です。現在のクラスター内のノードがこの設定を超えている場合、OpenSearch Service はアップグレードを許可しません。トラブルシューティングのオプションについては、「シャードの最大制限を超えました」を参照してください。 |
| 処理中のドメイン | ドメインは、設定変更中です。オペレーション完了後、アップグレードの適格性を確認します。 |
| 赤のクラスター状態 | クラスター内の 1 つ以上のインデックスが赤です。トラブルシューティングステップについては、「赤のクラスター状態」を参照してください。 |
| 高いエラー率 | クラスターはリクエストの処理を試みましたが、大量の 5xx エラーを返しています。この問題は通常、同時読み取りまたは書き込みリクエストが多すぎることで起こります。クラスターへのトラフィックを減らすか、ドメインのスケーリングを検討してください。 |
| スプリットブレイン | スプリットブレインとは、 クラスターに 1 つ以上のマスターノードがあり、決して独自に再結合することのない 2 つのクラスターに分割されているという意味です。専用マスターノードの推奨値を使用することで、スプリットブレインを回避できます。スプレッドブレインからの復旧方法については、サポート |
| マスターノードが見つからない | OpenSearch Service は、クラスターのマスターノードを見つけることができません。ドメインでマルチ AZ を使用している場合、アベイラビリティーゾーンの障害によってクラスターがクォーラムを失い、新しいマスターノードを選択できなくなる可能性があります。問題が自動的に解決されない場合、サポート |
| 保留中のタスクが多すぎる | マスターノードに高い負荷がかかっており、たくさんの保留中のタスクがあります。クラスターへのトラフィックを減らすか、ドメインのスケーリングを検討してください。 |
| 障害が発生したストレージボリューム | 1 つ以上のノードのディスクボリュームが正常に機能していません。この問題は、高いエラー率や保留中のタスクが多すぎるなど、他の問題とともに頻繁に発生します。問題が単独で発生し、自動的に解決されない場合は、サポート |
| KMS キーの問題 | ドメインの暗号化に使用する KMS キーがアクセス不可能であるか、または存在しません。詳細については、「保管中のデータを暗号化するドメインのモニタリング」を参照してください。 |
| スナップショットを作成中 | ドメインは現在、スナップショットを作成しています。スナップショットの完了後に、アップグレードの適格性を確認します。手動スナップショットのリポジトリが一覧表示できること、それらのリポジトリ内のスナップショットが一覧表示できること、および手動スナップショットが作成できることも確認してください。OpenSearch Service が、スナップショットが作成中かどうか確認できない場合、アップグレードは失敗します。 |
| スナップショットのタイムアウトまたは障害 | アップグレード前のスナップショットの完了まで時間がかかりすぎたか、失敗しました。クラスター状態を確認して、再度お試しください。問題が解決しない場合は、サポート |
| 互換性のないインデックス | 1 つ以上のインデックスがターゲットバージョンと互換性がありません。この問題は、以前のバージョンの OpenSearch または Elasticsearch からインデックスを移行した場合に発生する可能性があります。インデックスを再作成して、再試行してください。 |
| 高いディスク使用率 | クラスターのディスク使用率が 90% を超えています。データを削除またはドメインをスケーリングして、再度お試しください。 |
| 高い JVM 使用率 | JVM メモリプレッシャーが 75% を超えています。クラスターへのトラフィックを削減するか、ドメインをスケーリングして、再度お試しください。 |
| Opensearch Dashboards エイリアスの問題 | .dashboards はエイリアスとして既に設定されており、互換性のないインデックスにマッピングされています。おそらく、以前のバージョンの OpenSearch Dashboards からのインデックスです。インデックスを再作成して、再度お試しください。 |
| 赤の Dashboards ステータス | Opensearch Dashboards のステータスが赤くなっています。アップグレードが完了したら、Dashboards を使用してみてください。赤いステータスが続く場合は、手動で解決してから再度お試しください。 |
| クラスター間の互換性 |
アップグレードできるのは、アップグレード後にソースドメインとデスティネーションドメインの間で、クラスター間の互換性が維持されている場合のみです。アップグレードプロセス中に、互換性のない接続があれば特定されます。続行するには、リモートドメインをアップグレードするか、互換性のない接続を削除します。ドメインでレプリケーションがアクティブな場合は、接続を削除した後でレプリケーションを再開できないことに注意してください。 |
| OpenSearch Service のサービスに関するその他の問題 | OpenSearch Service 自体の問題により、ドメインがアップグレード対象外として表示される可能性があります。前述の条件がドメインに当てはまらず、問題が 1 日以上続く場合は、サポート |