翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。
Amazon Managed Service for Prometheus からのアラートを視覚化する
既に接続されている Prometheus データソースに対して、アラートマネージャーデータソースを設定することで、Amazon Managed Grafana で Amazon Managed Service for Prometheus または Prometheus アラートを 視覚化することができます。
前提条件
アラートマネージャーで Amazon Managed Service for Prometheus を使用するように設定するには、次の前提条件を満たす必要があります。
-
[Amazon Managed Service for Prometheus] インスタンスに取り込まれたメトリクスがあり、少なくとも 1 つのアラートまたは記録ルールが設定されている。ワークスペースの URL が必要です ([エンドポイント] URL は、Amazon Managed Service for Prometheus のワークスペースの詳細から確認できます。ワークスペース URl は、エンドポイント URL から末尾の
api/v1/remote_write
を除いたものです)。 -
Prometheus インスタンスがデータソースとして設定された Amazon Managed Grafana ワークスペースが作成されている。
-
Amazon Managed Grafana には、Prometheus リソースに対する次のアクセス許可が必要です。これらのアクセス許可は、AWS データソースの Amazon Managed Grafana アクセス許可とポリシー で説明されているサービス管理ポリシーとカスタマー管理ポリシーのいずれかに追加する必要があります。
-
aps:ListRules
-
aps:ListAlertManagerSilences
-
aps:ListAlertManagerAlerts
-
aps:GetAlertManagerStatus
-
aps:ListAlertManagerAlertGroups
-
aps:PutAlertManagerSilences
-
aps:DeleteAlertManagerSilence
-
Amazon Managed Service for Prometheus で使用するアラートマネージャーのデータソースの設定方法
-
Grafana コンソールの Grafana メニューの [設定] にある [データソース] ページを選択します。
-
[データソースの追加] を選択し、データソースタイプのリストから [アラートマネージャー] を選択します。
-
新規データソースに次の情報を入力します:
-
[Implementation] (実装) で [Prometheus] を選択します。
-
HTTP の URL に、
alertmanager
を追加した Prometheus のワークスペース URL を入力します。例えば、https://aps-workspaces.us-east1.amazonaws.com/workspaces/ws-example-1234-5678-abcd-xyz00000001/alertmanager
と指定します。 -
[認証] で、[SigV4Auth] をオンにします。これにより、リクエストに AWS 認証を使用するように Grafana に指示します。
-
[SigV4Auth の詳細] で、[デフォルトのリージョン] に Prometheus インスタンスのリージョンを指定します。例えば、
us-east-1
を指定します。
-
-
[保存とテスト] を選択して、データソースのセットアップを完了します。
データソースが正しく設定されている場合、ヘルスチェックに合格したことを示すメッセージが表示されます。
新しいアラートマネージャーデータソースを Prometheus データソースに接続する方法
-
Grafana コンソールの Grafana メニューの [設定] にある [データソース] ページを選択します。
-
元の Amazon Managed Service for Prometheus データソースを選択し、[アラート UI を使用してアラートを管理する] トグルスイッチを有効にします。
-
[保存とテスト] を選択して、データソースの設定を完了します。