翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。
クラウド書き込みモードの有効化
volume modify ONTAP CLI コマンドを使用して、既存のボリュームのクラウド書き込みモードを有効または無効にします。詳細については、「NetApp ONTAP ドキュメントセンター」の「volume modify
クラウド書き込みモードを設定するための前提条件は次のとおりです。
ボリュームは既存のボリュームである必要があります。この機能は、既存のボリュームでのみ有効にできます。
ボリュームは読み取り/書き込み (RW) ボリュームである必要があります。
ボリュームにはすべての階層化ポリシーが必要です。ボリュームの階層化ポリシーの変更の詳細については、「階層化ポリシーの更新」を参照してください。
クラウド書き込みモードは、NFS プロトコルを使用して大量のデータがファイルシステムに転送される場合など、移行などの場合に便利です。
ボリュームのクラウド書き込みモードを設定するには (ONTAP CLI)
ONTAP CLI にアクセスするには、次のコマンドを実行して、Amazon FSx for NetApp ONTAP ファイルシステムまたは SVM の管理ポートで SSH セッションを確立します。
をファイルシステムの管理ポートの IP アドレスに置き換えます。management_endpoint_ip[~]$ssh fsxadmin@management_endpoint_ip詳細については、「ONTAP CLI を使用したファイルシステムの管理」を参照してください。
次のコマンドを使用して ONTAP CLI アドバンスドモードを開始します。
FSx::>set -privilege advancedWarning: These advanced commands are potentially dangerous; use them only when directed to do so by NetApp personnel. Do you want to continue? {y|n}:y次のコマンドを使用して、ボリュームのクラウド書き込みモードを設定します。
-
をボリュームが作成されている SVM の名前に置き換えます。svm_name -
を、クラウド書き込みモードを設定するボリュームの名前に置き換えてください。vol_name をvol_cw_modetrueに置き換えて、ボリュームでクラウド書き込みモードを有効にするか、falseに置き換えて無効にします。
FSx::>volume modify -vserversvm_name-volumevol_name-is-cloud-write-enabledvol_cw_modeリクエストが成功すると、システムは次のように応答します。
Volume modify successful on volume
vol_nameof Vserversvm_name.-