Amazon EBS ボリューム初期化のステータスをモニタリングする - Amazon EBS

翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。

Amazon EBS ボリューム初期化のステータスをモニタリングする

スナップショットからボリュームを作成するときに、ボリューム初期化のステータスをモニタリングして、初期化プロセスが完了したかどうかを判断できます。ボリュームの初期化は、次のオプションを使用してモニタリングできます。

AWS CLI および Amazon EC2 コンソール

AWS CLI および Amazon EC2 コンソールを使用して、ボリュームの作成後にいつでもボリュームの初期化のステータスを確認できます。以下の情報が提供されます。

  • 初期化タイプ (AWS CLI のみ) — 使用されるボリューム初期化のタイプを示します。高速スナップショット復元とデフォルトのボリューム初期化defaultの場合は 、ボリューム初期化provisioned-rateの場合は Amazon EBS プロビジョンドレートの場合は 。

  • 完了までの推定時間 (AWS CLI のみ) — ボリュームの初期化に Amazon EBS プロビジョンドレートを使用して作成されたボリュームの場合のみ。ボリュームの初期化が完了するまでの推定残り時間を秒単位で表します。

  • 進行状況 — ボリュームの初期化プロセスの進捗状況をパーセンテージ (0~100) で表したものです。高速スナップショット復元で初期化されたボリュームの場合、作成直後に進行状況は 100% に移行します。

  • 初期化状態 — ボリューム初期化の全体的な状態 (initializing または completed)。高速スナップショット復元で初期化されたボリュームの場合、状態は作成直後に完了に移行します。

注記

ボリュームの初期化情報が更新されるまでに最大 5 分かかる場合があります。

Amazon EC2 Console
Amazon EC2 コンソールを使用してボリューム初期化のステータスをモニタリングするには
  1. Amazon EC2 コンソールの https://console.aws.amazon.com/ec2/ を開いてください。

  2. ナビゲーションペインの [ボリューム] を選択します。

  3. ボリュームの初期化ステータスを確認するボリュームを選択します。

  4. グリッドの初期化状態フィールドと詳細タブには、初期化状態 (進行状況の割合) という形式で進行状況情報が表示されます。例えば、初期化 (75%) です。

    初期化状態には、初期化完了が含まれます。

AWS CLI
を使用してボリューム初期化のステータスをモニタリングするには AWS CLI

describedescribe-volumes-status AWS CLI コマンドを使用して初期化ステータスを表示します。 EstimatedTimeToCompleteInSecondsは、ボリューム初期化の Amazon EBS プロビジョンドレートで作成されたボリュームに対してのみ返されます。

たとえば、次のコマンドは、ボリューム初期化の Amazon EBS プロビジョンドレートでvol-11111111111111111作成されたボリューム の初期化ステータスをチェックします。

$ aws ec2 describe-volumes-status --volume-id vol-01111111111111111

出力例:

{ "VolumeStatuses": [ { "Actions": [], "AvailabilityZone": "us-east-1a", "Events": [], "VolumeID": "vol-11111111111111111", "VolumeStatus": { "Details": [ { "Name": "io-enabled", "Status": "passed" }, { "Name": "io-performance", "Status": "not-applicable" }, { "Name": "initialization-state", "Status": "completed" } ], "Status": "ok" }, "InitializationStatusDetails": { "InitializationType": "provisioned-rate", "Progress": 75, "EstimatedTimeToCompleteInSeconds": 850 } } ] }

Amazon EventBridge

Amazon EventBridge イベントは、ボリュームの初期化が完了してから 5 分以内にアカウントに送信されます。これらのイベントに応じてプログラムによるアクションをトリガーするルールを作成できます。

注記
  • イベントはベストエフォートベースで発生します。

  • 初期化が完了する前にボリュームを削除するか、初期化が完了してから 5 分以内にボリュームを削除すると、イベントを受信しない可能性があります。

イベントの詳細については、「」を参照してくださいEBS ボリューム初期化イベント

EventBridge を使用してボリューム初期化のステータスをモニタリングするには
  1. Amazon EventBridge コンソールの https://console.aws.amazon.com/events/ を開いてください。

  2. ルールルールの作成 を選択します。

  3. ステップ 1 では、以下を実行します。

    1. ルールの名前と説明を指定します。

    2. イベントバスで、イベントを受信するバスを選択します。カスタムイベントバスを作成していない場合は、デフォルトのままにするか、「イベントバスの作成」を参照してください。

    3. ルールタイプでは、イベントパターンでルールを保持します。

    4. [次へ] を選択します。

  4. ステップ 2 では、以下を実行します。

    1. イベントソースの場合は、AWS イベントまたは EventBridge パートナーイベントを保持します。

    2. [作成方法] セクションで、[カスタムパターン (JSON エディタ)] を選択します。

    3. イベントパターンには、以下を追加します。

      { "detail-type": ["EBS Volume Notification"], "source": ["aws.ec2"], "detail": { "event": ["initializeVolume"], "result": ["succeeded"] } }

      イベント例については、「EBS ボリューム初期化イベント」を参照してください。

    4. [次へ] を選択します。

  5. ステップ 3 では、以下を実行します。

    1. [ターゲットタイプ] で、[AWS のサービス] を選択してください。

    2. ターゲットの選択SNS トピックを選択し、 トピック で必要なトピックを選択します。トピックを作成していない場合は、「トピックの作成」を参照してください。

    3. アクセス許可の場合は実行ロールの使用 (推奨) を選択したままにします。

    4. 実行ロール では、この特定のリソースの新しいロールを作成する を選択し、デフォルトのロール名のままにします。

    5. [次へ] を選択します。

  6. ステップ 4 では、必要に応じてルールのタグを指定し、次を選択します。

  7. ステップ 5 では、ルールを確認し、ルールの作成を選択します。