Amazon RDS のブルー/グリーンデプロイオペレーションへのアクセスの承認 - Amazon Relational Database Service

Amazon RDS のブルー/グリーンデプロイオペレーションへのアクセスの承認

ブルー/グリーンデプロイに関連する操作を実行するには、ユーザーは必要なアクセス許可があることが求められます。指定されたリソースに対して特定の API 操作を実行するために必要なアクセス許可をユーザーとロールに付与する IAM ポリシーを作成できます。その後、これらのポリシーを、それらのアクセス許可を必要とする IAM アクセス許可セットまたはロールにアタッチできます。詳細については、「Amazon RDS での Identity and Access Management」を参照してください。

ブルー/グリーンデプロイを作成するユーザーには、次の RDS オペレーションを実行するアクセス許可が必要です。

  • rds:CreateBlueGreenDeployment

  • rds:AddTagsToResource

  • rds:CreateDBInstanceReadReplica

ブルー/グリーンデプロイを切り替えるユーザーには、次の RDS オペレーションを実行するアクセス許可が必要です。

  • rds:SwitchoverBlueGreenDeployment

  • rds:ModifyDBInstance

  • rds:PromoteReadReplica

ブルー/グリーンデプロイを削除するユーザーには、次の RDS オペレーション () を実行するアクセス許可が必要です。

  • rds:DeleteBlueGreenDeployment

  • rds:DeleteDBInstance

Amazon RDS は、お客様に代わってステージング環境のリソースをプロビジョニングおよび変更します。これらのリソースには、内部で定義された命名規則を使用する DB インスタンスが含まれます。したがって、アタッチされた IAM ポリシーには、my-db-prefix-* のような部分的なリソース名パターンを含めることはできません。ワイルドカード (*) のみがサポートされています。一般的に、これらのリソースへのアクセスを制御するには、ワイルドカードではなく、リソースタグやその他のサポートされている属性を使用することをおすすめします。詳細については、「Amazon RDS のアクション、リソース、および条件キー」を参照してください。