Aurora Serverless v1 DB クラスターの削除 - Amazon Aurora

Aurora Serverless v1 DB クラスターの削除

重要

AWS は、2025 年 3 月 31 日に Aurora Serverless v1 のサポートを終了することを発表しました。2025 年 3 月 31 日までに移行されていないすべての Aurora Serverless v1 クラスターは、メンテナンス期間中に Aurora Serverless v2 に移行されます。アップグレードが失敗した場合、Amazon Aurora はメンテナンス期間中にに Serverless v1 クラスターを同等のエンジンバージョンを持つプロビジョニング済みクラスターに変換します。該当する場合、Amazon Aurora は変換されたプロビジョニング済みクラスターを Amazon RDS 延長サポートに登録します。詳細については、「Amazon Aurora の Amazon RDS 延長サポート」を参照してください。

Aurora Serverless v1 DB クラスターの作成方法によっては、削除保護がデフォルトで有効になっている場合があります。削除保護が有効になっている Aurora Serverless v1 DB クラスターを、そのまま削除することはできません。削除保護された Aurora Serverless v1 DB クラスターを、AWS Management Console を使用して削除するには、まずクラスターを変更してこの保護を解除します。AWS CLI でこの作業を行う方法の詳細ついては、「AWS CLI」を参照してください。

AWS Management Console を使用して削除保護を無効にするには
  1. AWS Management Console にサインインし、Amazon RDS コンソール (https://console.aws.amazon.com/rds/) を開きます。

  2. ナビゲーションペインで [DB クラスター] をクリックします。

  3. リストから、対象の Aurora Serverless v1 DB クラスターを選択します。

  4. [変更] をクリックして DB クラスターの設定を開きます。DB クラスターの変更ページで、Aurora Serverless v1 DB クラスターの設定、容量設定、およびその他の設定に関する詳細を開きます。削除保護は、[その他の設定] セクションにあります。

  5. [Additional configuration] (その他の設定) のプロパティカードで、[Enable deletion protection] (削除保護を有効にする) チェックボックスをオフにします。

  6. [続行] をクリックしてください。[変更の概要] が表示されます。

  7. [クラスターの変更] をクリックして、変更の概要の内容を受け入れます。[戻る] をクリックして設定を修正したり、[キャンセル] をクリックして変更を破棄することもできます。

削除保護がアクティブでなくなったら、Aurora Serverless v1 を使用して AWS Management Console DB クラスターを削除できるようになります。

Aurora Serverless v1 DB クラスターを削除するには
  1. AWS Management Console にサインインし、Amazon RDS コンソール (https://console.aws.amazon.com/rds/) を開きます。

  2. [リソース] セクションで、[DB クラスター] をクリックします。

  3. 削除する Aurora Serverless v1 DB クラスターを選択します。

  4. [アクション] で、[削除] を選択します。Aurora Serverless v1 DB クラスターを削除することを確認するプロンプトが表示されます。

  5. 次のように、既に選択されているオプションを維持することを推奨します。

    • [最終スナップショットを作成しますか?] には [はい]

    • [最終スナップショット名] には Aurora Serverless v1 DB クラスターの名前と -final-snapshot。ただし、このフィールドでは、最終スナップショットの名前を変更できます。

    Aurora Serverless v1 データベースクラスターの削除のスクリーンショット

    [最終スナップショットを作成しますか?] で [いいえ] を選択している場合は、スナップショットまたはポイントインタイムリカバリを使用して、DB クラスターを復元することはできません。

  6. [DB クラスターの削除] をクリックします。

Aurora Serverless v1DB クラスターが、 により削除されます。最終スナップショットを作成することを選択した場合は、削除される前に Aurora Serverless v1 DB クラスターのステータスが "Backing-up" に変わり、そのクラスターはリストに表示されなくなります。

この作業を開始する前に、AWS アクセスキー ID、AWS シークレットアクセスキー、および Aurora Serverless v1 DB クラスターが置かれる AWS リージョン を指定しながら AWS CLI を設定します。詳細については、「AWS Command Line Interface ユーザーガイド」の「設定の基本」を参照してください。

この、Aurora Serverless v1 DB クラスターのオプションで設定された削除保護を無効にするまで、そのクラスターを削除することはできません。保護オプションが有効になっているクラスターを削除しようとすると、次のエラーメッセージが表示されます。

An error occurred (InvalidParameterCombination) when calling the DeleteDBCluster operation: Cannot delete protected Cluster, please disable deletion protection and try again.

次に示すように、Aurora Serverless v1 の modify-db-cluster コマンドを使用して、AWS CLI DB クラスターの削除保護の設定を変更することができます。

aws rds modify-db-cluster --db-cluster-identifier your-cluster-name --no-deletion-protection

このコマンドは、指定された DB クラスターの変更済みとなったプロパティを返します。これで、Aurora Serverless v1 DB クラスターを削除できます。

Aurora Serverless v1 DB クラスターを削除するたびに、必ず最終スナップショットを作成することを推奨します。次に、AWS CLI の delete-db-cluster を使用する例を示します。DB クラスターの名前とスナップショットの名前を指定します。

Linux、macOS、Unix の場合:

aws rds delete-db-cluster --db-cluster-identifier \ your-cluster-name --no-skip-final-snapshot \ --final-db-snapshot-identifier name-your-snapshot

Windows の場合:

aws rds delete-db-cluster --db-cluster-identifier ^ your-cluster-name --no-skip-final-snapshot ^ --final-db-snapshot-identifier name-your-snapshot