自動バックアップの保持
プロビジョニングされたクラスター、または Aurora Serverless v2 DB クラスターを削除するとき、自動バックアップを保持できます。これにより、クラスターが削除された後でも、バックアップ保持期間内の特定の時点に DB クラスターを復元できます。
保持されている自動バックアップには、DB クラスターからのシステムスナップショットとトランザクションログが含まれています。また、アクティブなクラスターに復元するために必要な DB インスタンスクラスなどの DB クラスタープロパティも含まれます。
AWS Management Console、RDS API、および AWS CLI を使用すると、保持されている自動バックアップを復元または削除できます。
注記
Aurora Serverless v1 DB クラスターの自動バックアップを保持することはできません。
保持期間
保持されている自動バックアップ内のシステムスナップショットとトランザクションログは、ソース DB クラスターの期限切れと同じ方法で期限切れになります。ソースクラスターの保持期間の設定は、自動バックアップにも適用されます。このクラスター用に作成された新しいスナップショットやログはないため、保持されている自動バックアップは最終的には完全に期限切れになります。保持期間が終了した後も、手動の DB クラスタースナップショットは引き続き保持されますが、自動バックアップはすべて期限切れになります。
コンソール、AWS CLI、または RDS API を使用して、保持されている自動バックアップを削除できます。詳細については、「保持している自動バックアップの削除」を参照してください。
保持されている自動バックアップとは異なり、最終スナップショットには有効期限がありません。自動バックアップを保持しているとしても、最終スナップショットを作成しておくことを強くお勧めします。保持されている自動バックアップは最終的に期限切れになるためです。
保持されたバックアップの表示
保持されている自動バックアップを RDS コンソールに表示するには、ナビゲーションペインで [自動バックアップ] を選択し、[保持] を選択します。保持された自動バックアップに関連付けられている個々のスナップショットを表示するには、ナビゲーションペインで [Snapshots] (スナップショット) を選択します。または、保持されている自動バックアップに関連付けられた個別のスナップショットを記述できます。そのページで、スナップショットのいずれかから DB インスタンスを直接復元できます。
AWS CLI を使用して保持されている自動バックアップを説明するには、次のいずれかのコマンドを使用します。
aws rds describe-db-cluster-automated-backups --db-cluster-resource-id
DB_cluster_resource_ID
RDS API を使用して保持されている自動バックアップを説明するには、以下のパラメータのいずれかを指定してDescribeDBClusterAutomatedBackups
アクションDbClusterResourceId
を呼び出します。
保持コスト
各 Aurora DB クラスターの Aurora データベースの総ストレージの 100% までのバックアップストレージには追加料金はかかりません。また、DB クラスターを削除した後も自動バックアップを保持する場合、最大 1 日分の追加料金は発生しません。2 日以上保持しているバックアップには料金がかかります。
トランザクションログまたはインスタンスメタデータには追加料金はかかりません。バックアップのその他の料金ルールはすべて、復元可能なクラスターに適用されます。詳細については、「Amazon Aurora 料金
制限事項
保持されている自動バックアップには、次の制限が適用されます。
-
1 つの AWS リージョンで保持できる自動バックアップの最大数は 40 個です。DB クラスターのクォータには含まれません。同時に最大 40 個の DB クラスターを実行し、40 個の DB インスタンスを実行し、40 個の DB クラスターの自動バックアップを保持できます。
詳細については、「Amazon Aurora のクォータ」を参照してください。
-
保持されている自動バックアップには、パラメータグループまたはオプショングループについての情報は含まれません。
-
削除したクラスターを、削除時の保持期間内のポイントインタイムに復元できます。
-
保持されている自動バックアップは、ソースインスタンスを削除した時点で存在していたシステムバックアップ、トランザクションログ、および DB クラスターのプロパティで構成されているため、変更できません。
保持している自動バックアップの削除
保持された自動バックアップは、不要になったら削除できます。
保持されている自動バックアップを削除するには
AWS Management Console にサインインし、Amazon RDS コンソール (https://console.aws.amazon.com/rds/
) を開きます。 -
ナビゲーションペインで、「自動バックアップ」を選択します。
-
[保持] タブを選択します。
-
削除する保持された自動バックアップを選択します。
-
「アクション」 で、「削除」 を選択します。
-
確認ページで、
delete me
を入力し、[Delete] (削除) を選択します。
AWS CLI コマンド delete-db-cluster-automated-backup で次のオプションを指定することにより、保持されている自動バックアップを削除できます。
-
--db-cluster-resource-id
– ソース DB クラスターのリソース識別子。AWS CLI コマンド describe-db-cluster-automated-backups を実行するこちにより、保持された自動バックアップのソース DB クラスターのリソース識別子を見つけることができます。
この例では、リソース ID cluster-123ABCEXAMPLE
を持つソース DB クラスターの保持されている自動バックアップを削除します。
Linux、macOS、Unix の場合:
aws rds delete-db-cluster-automated-backup \ --db-cluster-resource-id
cluster-123ABCEXAMPLE
Windows の場合:
aws rds delete-db-cluster-automated-backup ^ --db-cluster-resource-id
cluster-123ABCEXAMPLE
次のパラメータを指定して Amazon RDS API オペレーション DeleteDBClusterAutomatedBackup を使用することにより、保持されている自動バックアップを削除できます。
-
DbClusterResourceId
– ソース DB クラスターのリソース識別子。Amazon RDS API オペレーション DescribeDBClusterAutomatedBackups を使用して、保持されている自動バックアップのソース DB インスタンスのリソース識別子を見つけることができます。