翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。
ElastiCache のクォータ
AWS アカウントには、以前は制限と呼ばれていたデフォルトのクォータが AWS サービスごとにあります。特に明記されていない限り、クォータは地域固有です。一部のクォータについては引き上げをリクエストできますが、その他のクォータについては引き上げることはできません。
ElastiCache のクォータを表示するには、[Service Quotas コンソール
クォータの引き上げをリクエストするには、Service Quotas ユーザーガイド の「クォータ引き上げリクエスト」を参照してください。Service Quotas でクォータがまだ利用できない場合は、[上限引き上げ]
AWS アカウントには、ElastiCache に関連する次のクォータがあります。
名前 | デフォルト値 | 説明 | メトリクス名 |
---|---|---|---|
リージョンあたりのノード | 300 | リージョン内のクラスター全体にわたるノードの最大数。このクォータは、特定のリージョン内の予約されていないノードに適用されます。同じリージョンに最大 300 個の予約されていないノードを持つことができます。 | NodesPerRegion |
クラスターあたりのノード数 (Memcached) | 60 | 個々の Memcached クラスターのノードの最大数。 | MemcachedNodesPerCluster |
クラスターあたりのノード (クラスターモードが有効) | 90 | 個々の Redis OSS または Valkey クラスター内のノードの最大数。 | NodesPerCluster |
リージョンあたりのパラメータグループ | 300 | リージョンで作成できる、パラメータグループの最大数。 | ParameterGroup |
リージョンあたりのセキュリティグループ | 50 | リージョンで作成できる、セキュリティグループの最大数。 | SecurityGroup |
リージョンあたりのサブネットグループ | 300 | リージョンで作成できる、サブネットグループの最大数。 | SubnetGroup |
サブネットグループあたりのサブネット | 20 | サブネットグループに対して定義するサブネットの最大数。 | SubnetsPerSubnetGroup |
リージョンあたりのサーバーレスキャッシュ | 40 | リージョン内のサーバーレスキャッシュの最大数。 | ServerlessCache |
キャッシュごとの 1 日あたりのサーバーレススナップショット | 24 | サーバーレスキャッシュごとに 1 日あたりに実行できるサーバーレススナップショットの最大数。 | SnapshotsPerDayPerCache |
リージョンあたりのユーザー | 2000 | リージョンで作成できるユーザーの最大合計数。 | ユーザー |
リージョンあたりのユーザーグループ | 200 | リージョンで作成できるユーザーグループの最大数。 | UserGroup |
ユーザーグループあたりのユーザー | 100 | ユーザーグループに定義できるユーザーの最大数。 | UsersPerUserGroup |