ElastiCache クラスターの詳細の表示 - Amazon ElastiCache

翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。

ElastiCache クラスターの詳細の表示

ElastiCache コンソール、または ElastiCache ElastiCache API を使用して AWS CLI、1 つ以上のクラスターに関する詳細情報を表示できます。

ElastiCache コンソール、 for ElastiCache、または AWS CLI ElastiCache API を使用して、Memcached クラスターの詳細を表示できます。 ElastiCache

次の手順は、ElastiCache コンソールを使用して Memcached クラスターの詳細を表示する方法を示しています。

Memcached クラスターの詳細を表示するには
  1. にサインイン AWS Management Console し、https://console.aws.amazon.com/elasticache/ で Amazon ElastiCache コンソールを開きます。

  2. 右上隅のリストから、関心のある AWS リージョンを選択します。

  3. ElastiCache エンジンダッシュボードで、[Memcached] を選択します。これにより、Memcached エンジンで実行されているすべてのクラスターが一覧表示されます。

  4. クラスターの詳細を表示するには、クラスター名の左側にあるボックスを選択します。

  5. ノード情報を表示するには、[Nodes] (ノード) タブを選択します。このタブには、ノードの状態とエンドポイントに関する情報が表示されます。

  6. メトリクスを表示するには、[Metrics] (メトリクス) タブを選択します。このタブには、クラスター内のすべてのノードに関連するメトリクスが表示されます。詳細については、CloudWatch メトリクスの使用状況のモニタリングを参照してください。

  7. [Network and security] (ネットワークとセキュリティ) タブを選択すると、クラスターのネットワーク接続とサブネットグループ設定、VPC セキュリティグループの詳細が表示されます。詳細については、「サブネットおよびサブネットグループ」を参照してください。

  8. [Maintenance] (メンテナンス) タブを選択すると、クラスターのメンテナンス設定の詳細が表示されます。詳細については、「ElastiCache クラスターメンテナンスの管理」を参照してください。

  9. [Tags] (タグ) タブを選択すると、クラスターリソースに適用されているタグの詳細が表示されます。詳細については、「ElastiCache リソースのタグ付け」を参照してください。

Valkey または Redis OSS (クラスターモードが無効) クラスターの詳細を表示するには、ElastiCache コンソール、 AWS CLI for ElastiCache、または ElastiCache API を使用します。

次の手順は、ElastiCache コンソールを使用して Valkey または Redis OSS (クラスターモードが無効) クラスターの詳細を表示する方法を示しています。

Valkey または Redis OSS (クラスターモードが無効) クラスターの詳細を表示するには
  1. にサインイン AWS Management Console し、https://console.aws.amazon.com/elasticache/ で Amazon ElastiCache コンソールを開きます。

  2. ElastiCache エンジンダッシュボードで、[Valkey] または [Redis OSS] のいずれかを選択して、そのエンジンで実行されているすべてのクラスターのリストを表示します。

  3. クラスターの詳細を表示するには、クラスター名の左側にあるボックスを選択します。クラスター化された Valkey またはクラスター化された Redis OSS ではなく、Valkey または Redis OSS エンジンを実行しているクラスターを必ず選択してください。これにより、クラスターのプライマリエンドポイントを含む、クラスターの詳細が表示されます。

  4. ノード情報を表示するには

    1. クラスターの名前を選択します。

    2. [Shards and nodes] (シャードとノード) タブを選択します。これにより、クラスターから読み込むために使用する必要があるノードのエンドポイントを含む、各ノードの詳細が表示されます。

  5. メトリクスを表示するには、[Metrics] (メトリクス) タブを選択します。このタブには、クラスター内のすべてのノードに関連するメトリクスが表示されます。詳細については、CloudWatch メトリクスの使用状況のモニタリングを参照してください。

  6. ログを表示するには、[Logs] (ログ) タブを選択します。このタブには、クラスターがスローログとエンジンログのどちらを使用しているかが示され、関連する詳細が表示されます。詳細については、「ログ配信」を参照してください。

  7. [Network and security] (ネットワークとセキュリティ) タブを選択すると、クラスターのネットワーク接続とサブネットグループ設定の詳細が表示されます。詳細については、「サブネットおよびサブネットグループ」を参照してください。

  8. [Maintenance] (メンテナンス) タブを選択すると、クラスターのメンテナンス設定の詳細が表示されます。詳細については、「ElastiCache クラスターメンテナンスの管理」を参照してください。

  9. [Service updates] (サービスの更新) タブを選択すると、利用可能なサービスの更新の詳細と推奨適用期限が表示されます。詳細については、「ElastiCache のサービスの更新」を参照してください。

  10. [Tags] (タグ) タブを選択すると、クラスターリソースに適用されているタグの詳細が表示されます。詳細については、「ElastiCache リソースのタグ付け」を参照してください。

Valkey または Redis OSS (クラスターモードが有効) クラスターの詳細を表示するには、ElastiCache コンソール、 AWS CLI for ElastiCache、または ElastiCache API を使用します。

次の手順は、ElastiCache コンソールを使用して Valkey または Redis OSS (クラスターモードが有効) クラスターの詳細を表示する方法を示しています。

Valkey または Redis OSS (クラスターモードが有効) クラスターの詳細を表示するには
  1. にサインイン AWS Management Console し、https://console.aws.amazon.com/elasticache/ で Amazon ElastiCache コンソールを開きます。

  2. 右上隅のリストから、関心のある AWS リージョンを選択します。

  3. ElastiCache エンジンダッシュボードで、[Valkey] または [Redis OSS] を選択して、そのエンジンで実行されているすべてのクラスターのリストを表示します。

  4. Valkey または Redis OSS (クラスターモードが有効) クラスターの詳細を表示するには、クラスター名の左側にあるボックスを選択します。Valkey またはクラスター化された Redis OSS エンジンを実行しているクラスターを必ず選択してください。

    クラスターの下の画面が展開され、クラスターに関する詳細 (クラスターの設定エンドポイントなど) が表示されます。

  5. クラスター内のシャード数とシャードごとのノード数を一覧表示するには、[Shards and nodes] (シャードとノード) タブを選択します。

  6. ノード固有の情報を表示するには

    1. シャードの ID を選択します。

      これにより、クラスターからデータを読み取るために必要な各ノードのエンドポイントなどの情報がノードごとに表示されます。

  7. メトリクスを表示するには、[Metrics] (メトリクス) タブを選択します。このタブには、クラスター内のすべてのノードに関連するメトリクスが表示されます。詳細については、CloudWatch メトリクスの使用状況のモニタリングを参照してください。

  8. ログを表示するには、[Logs] (ログ) タブを選択します。このタブには、クラスターがスローログとエンジンログのどちらを使用しているかが示され、関連する詳細が表示されます。詳細については、「ログ配信」を参照してください。

  9. [Network and security] (ネットワークとセキュリティ) タブを選択すると、クラスターのネットワーク接続とサブネットグループ設定、使用されている場合は、クラスターで有効にされている暗号化の方法の詳細が表示されます。詳細については、「サブネットおよびサブネットグループ」および「Amazon ElastiCache のデータセキュリティ」を参照してください。

  10. [Maintenance] (メンテナンス) タブを選択すると、クラスターのメンテナンス設定の詳細が表示されます。詳細については、「ElastiCache クラスターメンテナンスの管理」を参照してください。

  11. [Service updates] (サービスの更新) タブを選択すると、利用可能なサービスの更新の詳細と推奨適用期限が表示されます。詳細については、「ElastiCache のサービスの更新」を参照してください。

  12. [Tags] (タグ) タブを選択すると、クラスターリソースに適用されているタグの詳細が表示されます。詳細については、「ElastiCache リソースのタグ付け」を参照してください。

次のコードは、my-cluster の詳細をリストします。

aws elasticache describe-cache-clusters --cache-cluster-id my-cluster

create-cache-cluster コマンドを使用してクラスターが 1 つのキャッシュノードと 0 シャードで作成された場合は、my-cluster を自分のクラスター名に置き換えます。

{ "CacheClusters": [ { "CacheClusterStatus": "available", "SecurityGroups": [ { "Status": "active", "SecurityGroupId": "sg-dbe93fa2" } ], "ClientDownloadLandingPage": "https://console.aws.amazon.com/elasticache/home#client-download:", "Engine": "redis", "PreferredMaintenanceWindow": "wed:12:00-wed:13:00", "CacheSubnetGroupName": "default", "SnapshotWindow": "08:30-09:30", "TransitEncryptionEnabled": false, "AtRestEncryptionEnabled": false, "CacheClusterId": "my-cluster1", "CacheClusterCreateTime": "2018-02-26T21:06:43.420Z", "PreferredAvailabilityZone": "us-west-2c", "AuthTokenEnabled": false, "PendingModifiedValues": {}, "CacheNodeType": "cache.r4.large", "DataTiering": "disabled", "CacheParameterGroup": { "CacheNodeIdsToReboot": [], "ParameterApplyStatus": "in-sync", "CacheParameterGroupName": "default.redis3.2" }, "SnapshotRetentionLimit": 0, "AutoMinorVersionUpgrade": true, "EngineVersion": "3.2.10", "CacheSecurityGroups": [], "NumCacheNodes": 1 }
{ "CacheClusters": [ { "SecurityGroups": [ { "Status": "active", "SecurityGroupId": "sg-dbe93fa2" } ], "ClientDownloadLandingPage": "https://console.aws.amazon.com/elasticache/home#client-download:", "AuthTokenEnabled": false, "CacheSubnetGroupName": "default", "SnapshotWindow": "12:30-13:30", "AutoMinorVersionUpgrade": true, "CacheClusterCreateTime": "2018-02-26T21:13:24.250Z", "CacheClusterStatus": "available", "AtRestEncryptionEnabled": false, "PreferredAvailabilityZone": "us-west-2a", "TransitEncryptionEnabled": false, "ReplicationGroupId": "my-cluster2", "Engine": "redis", "PreferredMaintenanceWindow": "sun:08:30-sun:09:30", "CacheClusterId": "my-cluster2-001", "PendingModifiedValues": {}, "CacheNodeType": "cache.r4.large", "DataTiering": "disabled", "CacheParameterGroup": { "CacheNodeIdsToReboot": [], "ParameterApplyStatus": "in-sync", "CacheParameterGroupName": "default.redis6.x" }, "SnapshotRetentionLimit": 0, "EngineVersion": "6.0", "CacheSecurityGroups": [], "NumCacheNodes": 1 }, { "SecurityGroups": [ { "Status": "active", "SecurityGroupId": "sg-dbe93fa2" } ], "ClientDownloadLandingPage": "https://console.aws.amazon.com/elasticache/home#client-download:", "AuthTokenEnabled": false, "CacheSubnetGroupName": "default", "SnapshotWindow": "12:30-13:30", "AutoMinorVersionUpgrade": true, "CacheClusterCreateTime": "2018-02-26T21:13:24.250Z", "CacheClusterStatus": "available", "AtRestEncryptionEnabled": false, "PreferredAvailabilityZone": "us-west-2b", "TransitEncryptionEnabled": false, "ReplicationGroupId": "my-cluster2", "Engine": "redis", "PreferredMaintenanceWindow": "sun:08:30-sun:09:30", "CacheClusterId": "my-cluster2-002", "PendingModifiedValues": {}, "CacheNodeType": "cache.r4.large", "DataTiering": "disabled", "CacheParameterGroup": { "CacheNodeIdsToReboot": [], "ParameterApplyStatus": "in-sync", "CacheParameterGroupName": "default.redis6.x" }, "SnapshotRetentionLimit": 0, "EngineVersion": "6.0", "CacheSecurityGroups": [], "NumCacheNodes": 1 }, { "SecurityGroups": [ { "Status": "active", "SecurityGroupId": "sg-dbe93fa2" } ], "ClientDownloadLandingPage": "https://console.aws.amazon.com/elasticache/home#client-download:", "AuthTokenEnabled": false, "CacheSubnetGroupName": "default", "SnapshotWindow": "12:30-13:30", "AutoMinorVersionUpgrade": true, "CacheClusterCreateTime": "2018-02-26T21:13:24.250Z", "CacheClusterStatus": "available", "AtRestEncryptionEnabled": false, "PreferredAvailabilityZone": "us-west-2c", "TransitEncryptionEnabled": false, "ReplicationGroupId": "my-cluster2", "Engine": "redis", "PreferredMaintenanceWindow": "sun:08:30-sun:09:30", "CacheClusterId": "my-cluster2-003", "PendingModifiedValues": {}, "CacheNodeType": "cache.r4.large", "DataTiering": "disabled", "CacheParameterGroup": { "CacheNodeIdsToReboot": [], "ParameterApplyStatus": "in-sync", "CacheParameterGroupName": "default.redis3.2" }, "SnapshotRetentionLimit": 0, "EngineVersion": "3.2.10", "CacheSecurityGroups": [], "NumCacheNodes": 1 }
{ "CacheClusters": [ { "SecurityGroups": [ { "Status": "active", "SecurityGroupId": "sg-dbe93fa2" } ], "ClientDownloadLandingPage": "https://console.aws.amazon.com/elasticache/home#client-download:", "AuthTokenEnabled": true, "CacheSubnetGroupName": "default", "SnapshotWindow": "12:30-13:30", "AutoMinorVersionUpgrade": true, "CacheClusterCreateTime": "2018-02-26T21:17:01.439Z", "CacheClusterStatus": "available", "AtRestEncryptionEnabled": true, "PreferredAvailabilityZone": "us-west-2a", "TransitEncryptionEnabled": true, "ReplicationGroupId": "my-cluster3", "Engine": "redis", "PreferredMaintenanceWindow": "thu:11:00-thu:12:00", "CacheClusterId": "my-cluster3-0001-001", "PendingModifiedValues": {}, "CacheNodeType": "cache.r4.large", "DataTiering": "disabled", "CacheParameterGroup": { "CacheNodeIdsToReboot": [], "ParameterApplyStatus": "in-sync", "CacheParameterGroupName": "default.redis6.x.cluster.on" }, "SnapshotRetentionLimit": 0, "EngineVersion": "6.0", "CacheSecurityGroups": [], "NumCacheNodes": 1 }, { "SecurityGroups": [ { "Status": "active", "SecurityGroupId": "sg-dbe93fa2" } ], "ClientDownloadLandingPage": "https://console.aws.amazon.com/elasticache/home#client-download:", "AuthTokenEnabled": true, "CacheSubnetGroupName": "default", "SnapshotWindow": "12:30-13:30", "AutoMinorVersionUpgrade": true, "CacheClusterCreateTime": "2018-02-26T21:17:01.439Z", "CacheClusterStatus": "available", "AtRestEncryptionEnabled": true, "PreferredAvailabilityZone": "us-west-2b", "TransitEncryptionEnabled": true, "ReplicationGroupId": "my-cluster3", "Engine": "redis", "PreferredMaintenanceWindow": "thu:11:00-thu:12:00", "CacheClusterId": "my-cluster3-0001-002", "PendingModifiedValues": {}, "CacheNodeType": "cache.r4.large", "DataTiering": "disabled", "CacheParameterGroup": { "CacheNodeIdsToReboot": [], "ParameterApplyStatus": "in-sync", "CacheParameterGroupName": "default.redis3.2.cluster.on" }, "SnapshotRetentionLimit": 0, "EngineVersion": "3.2.6", "CacheSecurityGroups": [], "NumCacheNodes": 1 }, { "SecurityGroups": [ { "Status": "active", "SecurityGroupId": "sg-dbe93fa2" } ], "ClientDownloadLandingPage": "https://console.aws.amazon.com/elasticache/home#client-download:", "AuthTokenEnabled": true, "CacheSubnetGroupName": "default", "SnapshotWindow": "12:30-13:30", "AutoMinorVersionUpgrade": true, "CacheClusterCreateTime": "2018-02-26T21:17:01.439Z", "CacheClusterStatus": "available", "AtRestEncryptionEnabled": true, "PreferredAvailabilityZone": "us-west-2c", "TransitEncryptionEnabled": true, "ReplicationGroupId": "my-cluster3", "Engine": "redis", "PreferredMaintenanceWindow": "thu:11:00-thu:12:00", "CacheClusterId": "my-cluster3-0001-003", "PendingModifiedValues": {}, "CacheNodeType": "cache.r4.large", "DataTiering": "disabled", "CacheParameterGroup": { "CacheNodeIdsToReboot": [], "ParameterApplyStatus": "in-sync", "CacheParameterGroupName": "default.redis6.x.cluster.on" }, "SnapshotRetentionLimit": 0, "EngineVersion": "6.0", "CacheSecurityGroups": [], "NumCacheNodes": 1 }, { "SecurityGroups": [ { "Status": "active", "SecurityGroupId": "sg-dbe93fa2" } ], "ClientDownloadLandingPage": "https://console.aws.amazon.com/elasticache/home#client-download:", "AuthTokenEnabled": true, "CacheSubnetGroupName": "default", "SnapshotWindow": "12:30-13:30", "AutoMinorVersionUpgrade": true, "CacheClusterCreateTime": "2018-02-26T21:17:01.439Z", "CacheClusterStatus": "available", "AtRestEncryptionEnabled": true, "PreferredAvailabilityZone": "us-west-2b", "TransitEncryptionEnabled": true, "ReplicationGroupId": "my-cluster3", "Engine": "redis", "PreferredMaintenanceWindow": "thu:11:00-thu:12:00", "CacheClusterId": "my-cluster3-0002-001", "PendingModifiedValues": {}, "CacheNodeType": "cache.r4.large", "DataTiering": "disabled", "CacheParameterGroup": { "CacheNodeIdsToReboot": [], "ParameterApplyStatus": "in-sync", "CacheParameterGroupName": "default.redis6.x.cluster.on" }, "SnapshotRetentionLimit": 0, "EngineVersion": "6.0", "CacheSecurityGroups": [], "NumCacheNodes": 1 }, { "SecurityGroups": [ { "Status": "active", "SecurityGroupId": "sg-dbe93fa2" } ], "ClientDownloadLandingPage": "https://console.aws.amazon.com/elasticache/home#client-download:", "AuthTokenEnabled": true, "CacheSubnetGroupName": "default", "SnapshotWindow": "12:30-13:30", "AutoMinorVersionUpgrade": true, "CacheClusterCreateTime": "2018-02-26T21:17:01.439Z", "CacheClusterStatus": "available", "AtRestEncryptionEnabled": true, "PreferredAvailabilityZone": "us-west-2c", "TransitEncryptionEnabled": true, "ReplicationGroupId": "my-cluster3", "Engine": "redis", "PreferredMaintenanceWindow": "thu:11:00-thu:12:00", "CacheClusterId": "my-cluster3-0002-002", "PendingModifiedValues": {}, "CacheNodeType": "cache.r4.large", "DataTiering": "disabled", "CacheParameterGroup": { "CacheNodeIdsToReboot": [], "ParameterApplyStatus": "in-sync", "CacheParameterGroupName": "default.redis3.2.cluster.on" }, "SnapshotRetentionLimit": 0, "EngineVersion": "3.2.6", "CacheSecurityGroups": [], "NumCacheNodes": 1 }, { "SecurityGroups": [ { "Status": "active", "SecurityGroupId": "sg-dbe93fa2" } ], "ClientDownloadLandingPage": "https://console.aws.amazon.com/elasticache/home#client-download:", "AuthTokenEnabled": true, "CacheSubnetGroupName": "default", "SnapshotWindow": "12:30-13:30", "AutoMinorVersionUpgrade": true, "CacheClusterCreateTime": "2018-02-26T21:17:01.439Z", "CacheClusterStatus": "available", "AtRestEncryptionEnabled": true, "PreferredAvailabilityZone": "us-west-2a", "TransitEncryptionEnabled": true, "ReplicationGroupId": "my-cluster3", "Engine": "redis", "PreferredMaintenanceWindow": "thu:11:00-thu:12:00", "CacheClusterId": "my-cluster3-0002-003", "PendingModifiedValues": {}, "CacheNodeType": "cache.r4.large", "DataTiering": "disabled", "CacheParameterGroup": { "CacheNodeIdsToReboot": [], "ParameterApplyStatus": "in-sync", "CacheParameterGroupName": "default.redis6.x.cluster.on" }, "SnapshotRetentionLimit": 0, "EngineVersion": "6.0", "CacheSecurityGroups": [], "NumCacheNodes": 1 } ] }

( AWS Management Console クラスターノードが 1 つ以上のシャードで有効または無効にされている) を使用してクラスターを作成する場合は、次のコマンドを使用してクラスターの詳細を記述します (my-cluster をレプリケーショングループの名前 (クラスターの名前)。

aws elasticache describe-replication-groups --replication-group-id my-cluster

詳細については、「 for ElastiCache AWS CLI 」トピックを参照してくださいdescribe-cache-clusters

ElastiCache API DescribeCacheClusters アクションを使用してクラスターの詳細を表示できます。CacheClusterId パラメータが含まれる場合は、指定したクラスターの詳細が返されます。CacheClusterId パラメータを省略すると、最大で MaxRecords (デフォルトは 100) のクラスターの詳細が返されます。MaxRecords の値は 20 未満、または 100 を超えることはできません。

次のコードは my-cluster の詳細を一覧します。

https://elasticache.us-west-2.amazonaws.com/ ?Action=DescribeCacheClusters &CacheClusterId=my-cluster &Version=2015-02-02 &SignatureVersion=4 &SignatureMethod=HmacSHA256 &Timestamp=20150202T192317Z &X-Amz-Credential=<credential>

次のコードは最大で 25 のクラスターの詳細を一覧します。

https://elasticache.us-west-2.amazonaws.com/ ?Action=DescribeCacheClusters &MaxRecords=25 &Version=2015-02-02 &SignatureVersion=4 &SignatureMethod=HmacSHA256 &Timestamp=20150202T192317Z &X-Amz-Credential=<credential>

詳細については、ElastiCache API リファレンストピック「DescribeCacheClusters」を参照してください。