翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。
以前の世代のノードの移行
以前の世代のノードとは、段階的に廃止されるノードタイプです。以前の世代のノードタイプを使用している既存のクラスターがない場合、ElastiCache はそのノードタイプでの新しいクラスターの作成をサポートしていません。
以前の世代のノードタイプは限られているため、クラスター内でノードが非正常になった場合、正常な置換は保証できません。このようなシナリオでは、クラスターの可用性が悪影響を受ける可能性があります。
可用性とパフォーマンスを向上させるために、クラスターを新しいノードタイプに移行することをお勧めします。移行先の推奨ノードタイプについては、「アップグレードパス
Valkey または Redis OSS クラスターのノードの移行
以下の手順では、ElastiCache コンソールを使用して、Valkey または Redis OSS クラスターのノードタイプを移行する方法について説明しています。このプロセス中、Valkey または Redis OSS クラスターは最小限のダウンタイムでリクエストを処理し続けます。クラスターの設定によっては、次のようなダウンタイムが表示されることがあります。以下は推定値であり、特定の設定によって異なる場合があります。
-
クラスターモードが無効 (シングルノード) は、主に DNS の伝播が原因で、約 60 秒表示されることがあります。
-
クラスターモードが無効 (レプリカノードの場合) は、Valkey 7.2 以降または Redis OSS 5.0.6 以降を実行しているクラスターでは約 1 秒表示されることがあります。すべての下位バージョンでは、約 10 秒かかることがあります。
-
クラスタモードが有効は、約 1 秒表示されることがあります。
コンソールを使用して Valkey または Redis OSS クラスターのノードタイプを変更するには:
-
コンソールにサインインして、ElastiCache コンソール (https://console.aws.amazon.com/elasticache/
) を開きます。 -
ナビゲーションペインで [Valkey クラスター] または [Redis OSS クラスター] を選択します。
-
クラスターのリストから、移行するクラスターを選択します。
-
アクション を選択してから、変更 を選択します。
-
ノードタイプのリストから新しいノードタイプを選択します。
-
移行プロセスをすぐに実行する場合は、[すぐに適用] を選択します。[Apply immediately] を選択していない場合、移行プロセスはこのクラスターの次のメンテナンス期間中に実行されます。
-
[変更] を選択します。前の手順で [すぐに適用] を選択した場合、クラスターのステータスは [変更中] に変わります。ステータスが 使用可能 に変わると、変更は完了し、新しいクラスターの使用を開始できます。
AWS CLIを使用して、Valkey または Redis OSS クラスターのノードタイプを変更するには:
次に示すように [modify-replication-group] APIを使用します。
Linux、macOS、Unix の場合:
aws elasticache modify-replication-group / --replication-group-id
my-replication-group
/ --cache-node-typenew-node-type
/ --apply-immediately
Windows の場合:
aws elasticache modify-replication-group ^ --replication-group-id
my-replication-group
^ --cache-node-typenew-node-type
^ --apply-immediately
このシナリオでは、[new-node-type
] の値は、移行先のノードタイプです。--apply-immediately
パラメータを渡すことによって、レプリケーショングループが [変更中] から [使用可能] ステータスに変わるとすぐに適用されます。[Apply immediately] を選択していない場合、移行プロセスはこのクラスターの次のメンテナンス期間中に実行されます。
注記
InvalidCacheClusterState
エラーによってクラスターを変更できない場合は、復元失敗ノードを最初に削除する必要があります。
復元失敗ノードの修正または削除
以下の手順では、復元失敗ノードを修正するか、Valkey または Redis OSS クラスターから削除する方法について説明します。ElastiCache ノードが復元失敗状態になる経緯については、「ElastiCache ノードステータスの表示」を参照してください。最初に復元失敗状態のノードをすべて削除してから、ElastiCache クラスター内の残りの旧世代のノードを新世代のノードタイプに移行し、最後に必要数のノードをあらためて追加することをお勧めします。
復元失敗ノードを削除するには(コンソール):
-
コンソールにサインインして、ElastiCache コンソール (https://console.aws.amazon.com/elasticache/
) を開きます。 -
ナビゲーションペインで [Valkey クラスター] または [Redis OSS クラスター] を選択します。
-
クラスターの一覧から、ノードを削除するクラスターを選択します。
-
シャードの一覧から、ノードを削除するシャードを選択します。クラスターでクラスターモードが無効の場合は、このステップをスキップします。
-
ノードのリストから、
restore-failed
のステータスのノードを選択します。 -
[アクション] を選択して、[ノードの削除] を選択します。
復元失敗ノードを ElastiCache クラスターから削除すると、新しい世代のタイプに移行できるようになります。詳細については、上記の「Valkey または Redis OSS クラスターのノードの移行」を参照してください。
ElastiCache クラスターにノードを追加し直す方法については、「ノードを ElastiCache クラスターに追加する」を参照してください。
Memcached クラスターのノードの移行
ElastiCache for Memcached を別のノードタイプに移行するには、新しいクラスターを作成する必要があります。これは常に、アプリケーションが入力できる空の状態から開始されます。
ElastiCache コンソールを使用して ElastiCache for Memcached クラスターノードタイプを移行するには:
-
新しいノードインスタンスタイプで新しいクラスターを作成します。詳細については、「Memcached クラスター (CLI) の作成 (コンソール)」を参照してください。
-
アプリケーションでは、新しいクラスターのエンドポイントにエンドポイントが更新されます。詳細については、「クラスターのエンドポイントの検索 (コンソール) (Memcached)」を参照してください。
-
古いクラスターを削除します。詳細については、「ElastiCache でのクラスターの削除」を参照してください