チュートリアル: 正規表現パターンを使用して AWS リージョン を切り替えるダッシュボードの作成 - Amazon CloudWatch

チュートリアル: 正規表現パターンを使用して AWS リージョン を切り替えるダッシュボードの作成

この手順のステップでは、リージョンを切り替えることができる柔軟なダッシュボードを作成する方法を示します。このチュートリアルでは、プロパティ変数の代わりに正規表現のパターン変数を使用します。プロパティ変数を使用するチュートリアルについては、「チュートリアル: 関数名を変数として使用した CloudWatch Lambda ダッシュボードの作成」を参照してください。

多くのユースケースでは、プロパティ変数を使用してリージョンを切り替えるダッシュボードを作成できます。ただし、ウィジェットがリージョン名を含む Amazon リソースネーム(ARN) に依存している場合は、パターン変数を使用して ARN 内のリージョン名を変更する必要があります。

ダッシュボードパターン変数を使用して柔軟なマルチリージョンダッシュボードを作成するには
  1. CloudWatch コンソールの https://console.aws.amazon.com/cloudwatch/ を開いてください。

  2. ナビゲーションペインで [ダッシュボード]、[Create dashboard] の順に選択します。

  3. ダッシュボードの名前を入力し、[ダッシュボードを作成] を選択します。

  4. ダッシュボードにウィジェットを追加します。リージョン固有のデータを表示するウィジェットを追加する際には、1 つのリージョンでのみ表示される値を持つディメンションを指定しないでください。例えば、Amazon EC2 メトリクスの場合は、[InstanceID] をディメンションとして使用するメトリクスではなく、集計されたメトリクスを指定します。

    ダッシュボードへのウィジェットの追加の詳細については、「CloudWatch ダッシュボードでのウィジェットの使用」を参照してください。

  5. ウィジェットを追加した後、ダッシュボードを表示しながら、[アクション][変数][変数を作成] の順に選択します。

  6. [パターン変数] を選択します。

  7. [変数が変更するプロパティ] で、現在のダッシュボードリージョンの名前を入力します (例: us-east-2)。

    そのボックスの下のラベルに、変数の影響を受けるウィジェットが表示されていれば、正しいリージョンが入力されています。

  8. このユースケースでは、[入力タイプ] で [ラジオボタン] を選択します。

  9. [入力の設定方法を定義] で、[カスタム値のリストを作成] を選択します。

  10. [カスタム値を作成] で、切り替えるリージョンを、1 行に 1 つずつ入力します。各リージョンの後にカンマを入力し、そのラジオボタン用に表示するラベルを入力します。例:

    us-east-1, N. Virginia

    us-east-2, Ohio

    eu-west-3, Paris

    カスタム値を入力すると、[プレビュー] ペインが更新され、ラジオボタンがどのように表示されるかが表示されます。

  11. (オプション) その他の設定については、[二次設定] を選択し、次の 1 つ以上を実行します。

    • 変数の名前をカスタマイズするには、[カスタム変数名] に名前を入力します。

    • 変数入力フィールドのラベルをカスタマイズするには、[入力ラベル] にラベルを入力します。このチュートリアルでは、Region: と入力します。

      ここで値を入力すると、[プレビュー] ペインが更新され、ラジオボタンがどのように表示されるかが表示されます。

    • ダッシュボードを最初に開いたときにこの変数のデフォルト値を設定するには、[デフォルト値] でデフォルト値を入力します。

  12. [変数を追加] を選択します。

    ダッシュボードが表示され、上部近くのリージョンのラジオボタンの横に [Region:] ラベルが表示されます。リージョンを切り替えると、該当の変数を使用するすべてのウィジェットで、選択したリージョンに関する情報が表示されます。