CloudWatch 自動ダッシュボードの開始方法
CloudWatch のホームページには、使用している AWS の各サービスに関するメトリクスが自動的に表示されます。さらに、カスタムダッシュボードを作成してカスタムアプリケーションのメトリクスを表示したり、選択したメトリクスのカスタムコレクションを表示したりできます。
CloudWatch コンソールの https://console.aws.amazon.com/cloudwatch/
CloudWatch 概要のホームページが表示されます。

概要には以下の項目が表示されます。各項目は自動的に更新されます。
-
AWS サービス別のアラームには、アカウントで使用している AWS サービスのリストと、それらのサービスのアラームの状態が表示されます。その横に、アカウントのアラームが 2 つまたは 4 つ表示されます。この数は、使用する AWS サービスの数によって異なります。アラームとして ALARM 状態、または最近変わった状態が表示されます。
上部のこれらの領域により、各サービスのアラーム状態と最近変化した状態を確認し、AWS のサービスの正常性を迅速に評価するのに役立ちます。これは問題のモニタリングと迅速な診断に役立ちます。
-
これらの領域の下には、デフォルトのダッシュボード (存在する場合) があります。デフォルトのダッシュボードは、CloudWatch-Default という名前のカスタムダッシュボードです。カスタムダッシュボードでは、簡単に独自のサービスやアプリケーションに関するメトリクスを概要ページに追加したり、AWS のサービスで詳細にモニタリングする主要メトリクスを増やしたりできます。
注記
CloudWatch ホームページの自動ダッシュボードには、アカウントが CloudWatch クロスアカウントオブザーバビリティ用に設定されたモニタリングアカウントであっても、現在のアカウントの情報のみが表示されます。カスタムのクロスアカウントダッシュボードの作成についての詳細は、「AWS Management Consoleでの CloudWatch クロスアカウントクロスリージョンダッシュボードの作成」を参照してください。
この概要から、複数の AWS サービスからのメトリクスのクロスサービスダッシュボードを表示したり、特定のリソースグループまたは特定の AWS サービスに絞って表示したりできます。これにより、関心があるリソースのサブセットを絞り込んで確認できます。