Internet Monitor がサポートされている AWS リージョン
このセクションには、Amazon CloudWatch Internet Monitor がサポートされる AWS リージョンと AWS ローカルゾーンがリストされています。Internet Monitor がサポートされるリージョン (オプトインリージョンを含む) に関する詳細については、「Amazon Web Services 全般のリファレンス」の「Amazon CloudWatch Internet Monitor のエンドポイントとクォータ」を参照してください。
Internet Monitor は、モニタを作成した AWS リージョン にのみモニターのデータを保存しますが、1 つのモニタに複数のリージョンのリソースを含めることができます。
リージョン名 (オプトインサポート) | リージョン |
---|---|
アフリカ (ケープタウン) | af-south-1 |
アジアパシフィック (香港) | ap-east-1 |
アジアパシフィック (ハイデラバード) | ap-south-2 |
アジアパシフィック (ジャカルタ) | ap-southeast-3 |
アジアパシフィック (メルボルン) | ap-southeast-4 |
欧州 (ミラノ) | eu-south-1 |
欧州 (スペイン) | eu-south-2 |
欧州 (チューリッヒ) | eu-central-2 |
中東 (バーレーン) | me-south-1 |
中東 (アラブ首長国連邦) | me-central-1 |
リージョン名 (デフォルトサポート) | リージョン |
---|---|
米国東部(オハイオ) | us-east-2 |
米国東部 (バージニア北部) | us-east-1 |
米国西部 (北カリフォルニア) | us-west-1 |
米国西部 (オレゴン) | us-west-2 |
アジアパシフィック (ムンバイ) | ap-south-1 |
アジアパシフィック (大阪) | ap-northeast-3 |
アジアパシフィック (ソウル) | ap-northeast-2 |
アジアパシフィック (シンガポール) | ap-southeast-1 |
アジアパシフィック (シドニー) | ap-southeast-2 |
アジアパシフィック (東京) | ap-northeast-1 |
カナダ (中部) | ca-central-1 |
欧州 (フランクフルト) | eu-central-1 |
欧州 (アイルランド) | eu-west-1 |
欧州 (ロンドン) | eu-west-2 |
欧州 (パリ) | eu-west-3 |
欧州 (ストックホルム) | eu-north-1 |
南米 (サンパウロ) | sa-east-1 |
ローカルゾーンをサポートするには、ローカルゾーンを有効にして、インターネットトラフィックをモニタリングする VPC にアタッチする必要があります。Internet Monitor は、他のリソースタイプのローカルゾーンをサポートしていません。サポートされているローカルゾーンを次の表に示します。
ローカルゾーン | 親リージョン | タイプ |
---|---|---|
us-east-1-dfw-2a |
us-east-1 |
アベイラビリティーゾーン |
us-east-1-mia-2a |
us-east-1 |
アベイラビリティーゾーン |
us-east-1-qro-1a |
us-east-1 |
フロンティアゾーン |
us-east-1-lim-1a |
us-east-1 |
フロンティアゾーン |
us-east-1-atl-2a |
us-east-1 |
アベイラビリティーゾーン |
us-east-1-bue-1a |
us-east-1 |
フロンティアゾーン |
us-east-1-mci-1a |
us-east-1 |
フロンティアゾーン |
us-west-2-lax-1a |
us-west-2 |
アベイラビリティーゾーン |
us-west-2-lax-1b |
us-west-2 |
アベイラビリティーゾーン |
af-south-1-los-1a |
af-south-1 |
フロンティアゾーン |