EC2 Windows インスタンスのオペレーティングシステムアップグレードに関するトラブルシューティング
AWS は Upgrade Helper Service に関する問題についてアップグレードサポートを提供しています。Upgrade Helper Service はCitrix PV ドライバーを伴うインプレースアップグレードの実行を支援する AWS ユーティリティです。
アップグレードの後で、.NET Runtime Optimization サービスが .NET フレームワークを最適化する間、インスタンスの平均 CPU 使用率が一時的に高くなる場合があります。これは想定される動作です。
インスタンスが数時間後にすべてのステータスチェックに成功しなかった場合、次の項目を確認してください。
-
Windows Server 2008 にアップグレードして数時間後にすべてのステータスチェックに失敗した場合、アップグレードが失敗した可能性があり、ロールバックを確定する [OK をクリック] のプロンプトが表示されます。この状態ではコンソールにアクセスできないため、[OK] ボタンをクリックすることはできません。この状態を回避するにはAmazon EC2 コンソールまたは API を使用して再起動を行います。再起動が始まるまで 10 分以上かかります。インスタンスが使用可能になるまで 25 分ほどかかることがあります。
-
サーバーからアプリケーションまたはサーバーロールを削除した後、もう一度試します。
サーバーからアプリケーションまたはサーバーロールを削除した後、インスタンスがすべてのステータスチェックに失敗した場合、次の操作を行います。
-
インスタンスを停止し、ルートボリュームを別のインスタンスにアタッチします。詳細については"メタデータサービスを待っています"でルートボリュームを停止して別のインスタンスにアタッチする方法の説明を参照してください。
-
Windows セットアップのログファイルとイベントログ
で失敗の原因を調べます。
オペレーティングシステムのアップグレードまたは移行に関するその他の問題についてにはインプレースアップグレードを開始する前にに一覧表示されている記事を確認することをお勧めします。